長野県下初!地元工務店だけの合同住宅展示場に出店します

長野で注文住宅・デザイン住宅を手がけかている「ALOHA100」ボスの山崎です。

本日の信濃毎日新聞・北信ローカルの記事です。

まだご覧になってない方は是非。

須坂土建ALOHA100はお隣の中野市で地元工務店だけの6社合同住宅展示場に出店いたします。

須坂市・中野市・小布施町・飯綱町の地元工務店6社で結成された

プロジェクト名は『家ッス信州』

Screenshot

地元工務店のみの合同住宅展示場ですが、長野県下初の試みとなります。

1年間限定で見学できる合同住宅展示場です。

それぞれの地域の工務店の個性あるモデルハウスが一堂に見る事ができます。

大手ハウスメーカーの合同展示場をご覧になった方々はご存じだと思いますが、建物の大きさも仕様も現実離れしております。

中には億越えのモデルハウスなんてのもザラです。まだ大手ハウスメーカーの住宅展示場のモデルハウスをご覧になった事がない方は是非見学お勧めいたします(笑)

話は戻り私たちの地元6社工務店だけの合同住宅展示場ですが、そのモデルハウスを実際にリーズナブルな価格で購入する事もできます。

図面やカタログだけではわからない事って沢山ありますが、モデルハウスは実際に実物を見て確認することができます。

仕上がり、お部屋の広さや仕様、キッチンやお風呂の雰囲気なんかを実際に皆さんの目で見て確認できることは、お客様にとって大変大きなメリットです。

冬の暖かさや夏の涼しさを体感することができ、断熱性能を実感できます。人によって暖かいとか涼しいとかの感じ方も違いますから、それを試して頂くのも良いと思います。

もちろん我々は住宅のプロの集団ですから、間取りや動線、そして仕上げなどもとことこん考え抜いて追及したモデルハウスとなります。

ちなみにブログでここだけの話、須坂土建ALOHA100はビルトインガレージ・インナーガレージ付きモデルハウスとなります。

具体的にコンセプトなども含めどんなモデルハウスでどんな内容なのかは皆様に徐々にお知らせしたいと思います。

お楽しみに。

正直なところ私もインナーガレージの家、ビルトインガレージの家欲しいですもん。個人的にこのインナーガレージ・ビルトインガレージのモデルハウス購入したいと思いますもん。

インナーガレージの家気になるわー。ビルトインガレージの家検討してたんだわー。なんて思っていた方。

親の土地でインナーガレージ、ビルトインガレージの家検討中なんですー。話だけでもいいから聞いてみたい。と思った方はALOHA100のインスタやHPからでも結構ですのでお気軽にご連絡ください。

opt out

それでは