秋のメンテナンスで快適な冬を迎えよう!簡単にできるお手入れ3選

長野で注文住宅・デザイン住宅を手掛けている
「ALOHA100」プランナーの鈴木です。

朝晩の冷え込みが厳しくなり、いよいよ秋本番ですね。
美味しいものがたくさん食べられる秋ですが、同時に、住まいのメンテナンスも大切な時期です。

今回のブログでは、秋にやっておきたい簡単な住宅メンテナンスを3つご紹介します。

エアコンのお掃除で快適な冬を!

夏の間、フル稼働だったエアコン。そのままにしていませんか?
エアコン内部は、結露によってカビが発生しやすく、放置すると悪臭の原因になったり、アレルギーの原因となることも。

エアコンのお掃除方法

  • 送風運転で乾燥: 使用を停止する前に、送風運転で1日ほど運転し、内部を乾燥させましょう。
  • フィルターのお掃除: エアコンのお掃除ロボットがついている方も、フィルターの清掃は忘れずに。取扱説明書をよく読んで、丁寧に掃除しましょう。

エアコンを清潔に保つメリット

  • 電気代節約: 汚れが溜まると、電気効率が低下し、電気代が余計にかかってしまいます。
  • 快適な空気を保つ: 清潔なエアコンは、カビやダニの発生を抑え、快適な空気を保ちます。
  • エアコンの寿命を延ばす: 定期的なお手入れは、エアコンの寿命を延ばすことにつながります。

換気設備のフィルター清掃で、空気清浄を!

住宅には、外気を室内に取り入れたり、室内の空気を排出したりする換気設備が設置されています。 換気設備のフィルターは、ホコリや花粉などをキャッチする役割を果たしますが、定期的な清掃を行わないと、汚れが溜まり、換気効率が低下してしまいます。

  • 清潔な空気を室内に取り入れることができ、アレルギー症状の緩和にもつながります。
  • 湿度の高い秋は、カビやダニが発生しやすい季節です。フィルターを清潔に保つことで、カビやダニの発生を抑制できます。

寒くなる前に、以下の準備をしておきましょう。

  • 凍結防止ヒーターの電源が入っているか確認しましょう。
  • 外水栓の水抜き: 外水栓に水が溜まったまま冬を迎えると、凍結して破損する恐れがあります。ホースを外し、水抜きを行ってください。
  • 加湿器の準備: 暖房器具を使用すると、室内の空気が乾燥しやすくなります。加湿器を用意して、湿度を適切に保ちましょう。

今回は、秋の住宅メンテナンスについて、簡単にできる3つのポイントをご紹介しました。 これらのメンテナンスを行うことで、快適な冬を過ごすことができます。 また、こまめな掃除や点検は、住宅の寿命を延ばすことにもつながります。

先日、我が家では20年近く使用していた娘の部屋のエアコンを新調しました。古いエアコンは、カビがひどく、とても不衛生な状態でした。新しいエアコンは、使用後に自動で送風運転してくれる機能がついており、とても便利です。カビ対策にもなり、快適に過ごすことができます。 少し大きな出費ではありますが、快適に過ごしているようなので良かったです。