山の名前を知りたい方の便利アプリ

長野で注文住宅・デザイン住宅を手がけかている「ALOHA100」ボスの山崎です。

何年か前に始めた登山。

毎年何回か山登りに行きます。

ちなみに北信五岳以外の山はほとんど知りませんでした。

中学生の頃に上った北アルプスの女王

【燕岳】もどこかわかりません。。。長野県民なのに。。

ちなみにこの北信五岳、地元民は【まみくとい】なんて言ったりします (笑)

ま 斑尾山

み 妙高山

く 黒姫山

と 戸隠山

い 飯綱山

山ばかりの長野県に住んでいてなかなか山の名前って知らないし覚えられませんよね。

そうなんです。そこで登場のこのアプリ

スマホのカメラを通じて山の名前や標高もわかります。もちろん無料です。

便利なアプリあるんですね。

いくつかある中で私が使用しているのは

【AR山ナビ】

Screenshot

全国どこに行ってもこのアプリさえあれば山の名前がわかります。

ズレがある時は修正もできます。

あの夕日の沈む北アルプスの山の名前が知りたい。

槍ヶ岳の場所や方向を知りたい。

なんて思った事がある方にお勧めのアプリです。

ちなみに近年40代・50代で山登りを再開したり、

山登りを始める方が大変多いそうです。

その点についてはまた追ってお話したいと思います。

それでは。