韓国ソウルの旅~④

長野で注文住宅・デザイン住宅を手掛けている「ALOHA100」プランナーの春原です。
今回ご紹介するのは、韓国ドラマでも超有名なスポットである景福宮です。
広大な敷地内には、さまざまな建物が建っており、129年前まで王が住まわれていたそう( ゚Д゚)


玉座の宮殿は、天井が高く華やかな装飾に圧倒されました。


韓服を着用すると無料で場内に入れるそうなので、たくさんの方が記念撮影を楽しんでいますね。
さて今回わたしが一番楽しみにしていたのは、床下エアコンの元祖となる「オンドル」を見ることです。
オンドルは韓国に昔から伝わっている床暖房システムのこと。
かまどの煙りを床下へ這わせることにより、足元から温めます。

↑かまど
↓対となる煙突

床下からあたたかいALOHA100の家のここち良さを、王様も味わっていたんですね~。
見るだけではなく体験もしてみたくなりましたし、現在のお家でも使用されているのかなど興味も沸きました。
しかし気温が40℃のなか見て回ったので、熱中症気味に・・・
次回は建設工事現場へ潜入します。
プランナー春原でした。





