お伊勢参りに行ってきました!

こんにちは!長野で注文住宅・デザイン住宅を手掛けている「ALOHA100」インテリアコーディネーターの山岸です。^^
「伊勢神宮は神様に呼ばれないと行けない。」
そんな話を聞いたのが数年前、、、その時は「へ~、そうなんだ!いつか行ってみたいなー」くらいで忘れていたのですが、
今年、なぜかふと思い立って伊勢神宮へお参りに行ってきました。笑
この日、朝はお天気が悪くて風も強かったのですが、、、
内宮に着いた時には日が差してきていて、参道を歩いていると風が心地良くて、本当に気持ちのいいお参りができました。^^
晴れていたら暑くて歩くのは無理だったかも、、、。


この本殿を隠すように垂れている白い布が自分たちに向かってふわ~っと舞い上がるというあるある不思議体験もしつつ、せっかく本殿までしっかり見えていたのに、感動して見そこねてしまったー。
そして、お参りの後はお楽しみの「おかげ横丁」へ。
松坂牛と伊勢うどんとてこね寿司と、、、ビール片手に1日食べ歩いておなか一杯でした。笑



ちなみに、一番美味しかったのは赤福の「赤福氷」
めっちゃおすすめです。^^
抹茶のかき氷の中に赤福のあんとおもちが入っていて、めちゃくちゃ美味しかった~♪
ちなみに、スタバもすごかった。笑


またお伊勢参り行きたい。
それでは、コーディネーターの山岸でした。^^