【長野・犀川】信州の自然を楽しめるSUP体験してきました~!

こんにちは!長野で注文住宅・デザイン住宅を手掛けている「ALOHA100」インテリアコーディネーターの山岸です。^^
長野も毎日暑い日が続きますね!
そろそろ川遊びとかプールに行きたいなーと思っていたところ、信州新町にある犀川のダム湖「ろうかく湖」でSUPができると見つけたので体験してきました~!

朝はまだうっすら霧がかかった犀川。
お天気も雨予報だったので心配だったのですが、圧倒的に晴れ男の息子がパワーを発揮してくれました。笑

この時期、長野の川は雪解け水が山から流れ込んでくるのでかなり水が冷たくて入水するのに少し勇気がいります。笑
ゆったりと流れる犀川をゆっくり下っていくと、トンネルが!

このトンネルを抜けると、ダム湖になっていて初めて行く方はちょっと気を付けた方がいいかも。
帰りは犀川を上るのですが、ゆったりとした川なのでほぼ初心者の私もちゃんと帰れました。笑
トンネルを通ったり、ちょっと勇気をだして滝の近くまでいってみたり、自由に水遊びを楽しんだり、、、長野の自然遊びを満喫してきました!
ガイドの方がたくさん写真も撮ってくれるので、夏休みの思い出にも良いと思います。^^
ちなみに今回参加したのは、
Rad Sheep Outdoorsのジャングルクルージング
小学4年生から1人でボートに乗れるそうで、低学年の子は大人と一緒にボートに乗ることができました!
長野で水遊びを楽しみたい!と思った方はぜひ体験してみてください~。^^
それでは、コーディネーターの山岸でした!